浄土宗京都教区

令和5年度定期研修会を開催致します。(受講対象:浄土宗教師)

【開宗850年の意義】

~ どのように檀信徒に伝えるか ~

【日 時】  6月29日 (木) 18時~19時30分

【場 所】  京都教区教務所  リモート(Zoom) 可

【講 師】  浄土宗総合研究所研究員 柴田泰山 上人

【内 容】  法然上人の立教開宗は衝撃的    仏教思想における意義    法然上人のインパクトある宣言

【受講対象】 浄土宗教師

【申込みについて】

〇京都教区のご寺院さま

お申込み不要でございます。先般ご寺院宛てにご送付いたしましたご案内をご参照の上、教務所にて対面受講かリモートにて受講いただければと存じます。

 

〇京都教区以外のご寺院さま

下記のメールアドレスに

所属教区・所属組・寺院番号・寺院名・教師名・受講方法(対面orリモート)を明記の上、お申し込みください。

リモート受講を希望されるお方にはZoomIDをお知らせ致します。

 

京都教区以外のご寺院様 申込先  kyotokyoukadan2022@gmail.com

 


この度、迅速な情報の発信と、より多くの方々に浄土宗京都教区の取り組みを知っていただき、お念仏のご縁を結ぶ事を目的とし、「浄土宗京都教区公式 SNS」を開設する運びとなりました。
浄土宗京都教区に関する様々な情報(行事のお知らせや実施報告、日々の出来事等)をリアルタイム で発信し、皆様に喜ばれる SNS ページを目指してまいります。下記のURLよりフォローいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

 

インスタグラム  https://instagram.com/jodo_kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

フェイスブック  https://www.facebook.com/profile.php?id=100090241441403

ツイッター    http://twitter.com/jodokyoto